造園工事・植栽/茅ヶ崎市/ 築山と宿根草が呼応する里山の庭
長閑なランドスケープ。里山の生活を愛しむ時間が流れます。
before / after
お客様のご要望
ご要望はほぼなく、お任せ頂きました。
唯一、ご主人様から芝生がほしいというご希望がありました。管理が楽なクラピアをお勧めしました。
唯一、ご主人様から芝生がほしいというご希望がありました。管理が楽なクラピアをお勧めしました。
施工概要
新築の設計の段階からご相談して下さり、敷地、環境、家の設計など見ながらゆっくりとプランニングができました。
元々、葛や背高泡立草、蕗が生い茂る原野だった場所。この土地の話を伺って写真を見た時、築山が連なる里山の風景が浮かびました。
最低限のウッドデッキとアプローチ以外は硬いものを作らず、家の基礎工事の残土で築山をこしらえて。
植木をいくつか植えて、築山の穏やかな稜線を縫うように種類を絞った宿根草を植え込みました。
新築した素敵な平屋のリビングから遠景に海がみえます。その視界に寄り添う様に、周りの風景と繋がる様に。
土地周辺のレベルと家、庭のレベル、水勾配など土の計画を熟考しました。
薪ストーブの薪の場所や造作した洗濯物干し、コンポストなど生活感のあるものは家の外観と共に里山の風景に。
室内の窓からは生活のものが見えない美しいランドスケープにこだわりました。
草木染めをした布で洋裁をしている奥様、今年は育てたホピ族のヒマワリの種で染色をするそうです。
元々、葛や背高泡立草、蕗が生い茂る原野だった場所。この土地の話を伺って写真を見た時、築山が連なる里山の風景が浮かびました。
最低限のウッドデッキとアプローチ以外は硬いものを作らず、家の基礎工事の残土で築山をこしらえて。
植木をいくつか植えて、築山の穏やかな稜線を縫うように種類を絞った宿根草を植え込みました。
新築した素敵な平屋のリビングから遠景に海がみえます。その視界に寄り添う様に、周りの風景と繋がる様に。
土地周辺のレベルと家、庭のレベル、水勾配など土の計画を熟考しました。
薪ストーブの薪の場所や造作した洗濯物干し、コンポストなど生活感のあるものは家の外観と共に里山の風景に。
室内の窓からは生活のものが見えない美しいランドスケープにこだわりました。
草木染めをした布で洋裁をしている奥様、今年は育てたホピ族のヒマワリの種で染色をするそうです。
プラン提案

この施工例についてのご質問はお気軽に!























