造園工事・植栽/横浜市/ 植栽で雑草を抑えて美しい景色の庭へ

ドクダミに悩まされていた庭が宿根草で四季の景色を楽しむ庭になりました
before / after
前回1期工事の様子
before / after
お客様のご要望
2期工事-植栽のご希望
・ドクダミを主とする雑草を抑える植栽をしたい
・四季折々の植物を楽しめる庭にしたい
・収穫できる実物の植木を植えたい
1期工事-造園工事のご希望
・2/3程、舗装したい
・既存の植木を選別したい
・玄関前花壇を植栽したい
・主庭の植栽部の土壌改良をしたい
・ドクダミを主とする雑草を抑える植栽をしたい
・四季折々の植物を楽しめる庭にしたい
・収穫できる実物の植木を植えたい
1期工事-造園工事のご希望
・2/3程、舗装したい
・既存の植木を選別したい
・玄関前花壇を植栽したい
・主庭の植栽部の土壌改良をしたい
施工概要
主庭の1期工事では、既存の庭の植木を残すもの、処分するものを選定し、庭全体の2/3を舗装するようにデザインしました。
既存の自然石の景石や元々庭に埋まっていた根府川石を石積みすることで活かし、新しい舗装と植栽に馴染むよう植栽部に起伏をもたせました。
玄関前は花壇の植栽を一変しました。
その後、K様が工夫しながら主庭の植栽をして頂きましたが、大量に生えるドクダミに困り景観を整える植栽をご希望頂き、2期工事として植栽のリフォームをすることになりました。
その後、植栽管理をしながら植栽1年半以降、困った雑草に悩まされることもなくなりました。
今後も管理をしながら無理なく循環する庭を保てるよう努力致します。
既存の自然石の景石や元々庭に埋まっていた根府川石を石積みすることで活かし、新しい舗装と植栽に馴染むよう植栽部に起伏をもたせました。
玄関前は花壇の植栽を一変しました。
その後、K様が工夫しながら主庭の植栽をして頂きましたが、大量に生えるドクダミに困り景観を整える植栽をご希望頂き、2期工事として植栽のリフォームをすることになりました。
その後、植栽管理をしながら植栽1年半以降、困った雑草に悩まされることもなくなりました。
今後も管理をしながら無理なく循環する庭を保てるよう努力致します。
プラン提案


お客様の声

・この度の工事の率直なご感想をお願い致します
除草と土の調整が丁寧でした。
前回、玄関脇の植栽をお願いして4年経ちましたが、宿根草の根が張っているので雑草がほとんど出てきません。植え替えをしなくても、水やりをしなくても良い状態が保てています。
今回の主庭は玄関脇の植栽とは違う環境なので、どのくらい雑草対策ができるかまだ分かりませんが、経過を見ていくのが楽しみです。そして、私は植栽がとても好きなのですが、水やりを忘れて枯らしてしまうので、水をあげなくても庭が保てるのは最高です。
・打ち合わせ、工事共、もっとこうしてほしかったということがありましたら、遠慮なくお書きください
庭での打ち合わせ時に、タブレットの画像だけだとイメージが湧きにくいので、A4サイズくらいの写真があると良かったと思いました。
今回、自分では辿り着けない植栽をたくさん選定してもらい、庭に立体感が出ました。
平野さんは、雑草対策と景観と両方満足できるので、依頼して良かったです。
除草と土の調整が丁寧でした。
前回、玄関脇の植栽をお願いして4年経ちましたが、宿根草の根が張っているので雑草がほとんど出てきません。植え替えをしなくても、水やりをしなくても良い状態が保てています。
今回の主庭は玄関脇の植栽とは違う環境なので、どのくらい雑草対策ができるかまだ分かりませんが、経過を見ていくのが楽しみです。そして、私は植栽がとても好きなのですが、水やりを忘れて枯らしてしまうので、水をあげなくても庭が保てるのは最高です。
・打ち合わせ、工事共、もっとこうしてほしかったということがありましたら、遠慮なくお書きください
庭での打ち合わせ時に、タブレットの画像だけだとイメージが湧きにくいので、A4サイズくらいの写真があると良かったと思いました。
今回、自分では辿り着けない植栽をたくさん選定してもらい、庭に立体感が出ました。
平野さんは、雑草対策と景観と両方満足できるので、依頼して良かったです。
この施工例についてのご質問はお気軽に!